東京インフラ046 五色桜大橋

  • 東京インフラ046 五色桜大橋
  • 東京インフラ046 五色桜大橋
  • 東京インフラ046 五色桜大橋
  • 東京インフラ046 五色桜大橋
  • 東京インフラ046 五色桜大橋
  • 東京インフラ046 五色桜大橋
技術的にはかなり特殊な橋である。 くしのような形をしたアーチ橋で、くしの歯の代わりに綾状のケーブルを張る。また、車を通す桁が上下2段に分かれ、それらが綾状のケーブルによってアーチリブと結合されている。それが、荒川放水路に […] ...

東京インフラ054 東秋留橋

  • 東京インフラ054 東秋留橋
  • 東京インフラ054 東秋留橋
  • 東京インフラ054 東秋留橋
  • 東京インフラ054 東秋留橋
  • 東京インフラ054 東秋留橋
  • 東京インフラ054 東秋留橋
多摩川の支流・秋川に架かる鉄筋コンクリート造アーチ橋。昭和前期に陸軍施設がつくられた福生を八王子と結んだ地方道につくられた。もともと、仮設的な桟橋のような橋が架けられていたが、川の増水による流失をきっかけとして、<血管> […] ...

東京インフラ055 多摩川

  • 東京インフラ055 多摩川
  • 東京インフラ055 多摩川
  • 東京インフラ055 多摩川
  • 東京インフラ055 多摩川
  • 東京インフラ055 多摩川
  • 東京インフラ055 多摩川
  • 東京インフラ055 多摩川
  • 東京インフラ055 多摩川
ロンドンのテムズ川、パリのセーヌ川とくれば、東京では隅田川ということになるだろう。ただ東京の場合、もう一つ重要な川がある。多摩川である。この川は、広大な武蔵野台地をかたちづくり、武蔵の母なる川と呼ぶにふさわしい歴史を歩ん […] ...

東京インフラ049 玉川上水

  • 東京インフラ049 玉川上水
  • 東京インフラ049 玉川上水
  • 東京インフラ049 玉川上水
武蔵野台地を横断する歴史的な水道・農業用水施設。このインフラによって、巨大化する江戸・東京の水不足が解消され、江戸に至るまでの台地も、それまでの井戸や崖線湧水の点群から水の線、つまり<循環器系>のネットワークで潤うことに […] ...

東京インフラ041 上野公園

  • 東京インフラ041 上野公園
  • 東京インフラ041 上野公園
  • 東京インフラ041 上野公園
  • 東京インフラ041 上野公園
  • 東京インフラ041 上野公園
  • 東京インフラ041 上野公園
  • 東京インフラ041 上野公園
  • 東京インフラ041 上野公園
古代、上野の山は広大な干潟に向けて南に突き出した「ミサキ」であった。台地の先端に鎮座する擂鉢山古墳や、縄文海進の名残ともいえる不忍池がそのことを物語る。 もともとは下谷に対しての上野、平坦な高台という地形上の名称だったと […] ...

東京インフラ008 築地大橋

  • 東京インフラ008 築地大橋
  • 東京インフラ008 築地大橋
都心の新たな幹線道路・環状2号が、隅田川の最下流部を横切る地点に架かる橋。築地と豊洲の新旧の<胃袋>を結ぶ橋でもある。ちなみに環状2号は、外濠沿いを通って、虎の門ヒルズの下からトンネルで都心の高層ビルの下をくぐり、築地市 […] ...

東京インフラ031 秋葉原

  • 東京インフラ031 秋葉原
  • 東京インフラ031 秋葉原
  • 東京インフラ031 秋葉原
  • 東京インフラ031 秋葉原
南北と東西の2本の高架鉄道が交差する町。もともと、地元の反対を押し切って、地表を走っていた南北の鉄道(現在の京浜東北線)が、鉄道国有化後の1925年に高架化され、その上を乗り越えるように総武線がつくられた(1932年)。 […] ...

東京インフラ043 三河島汚水処分場

  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
  • 東京インフラ043 三河島汚水処分場
日本で最初につくられた下水処分場。上水道から優先的に整備された明治東京の近代衛生施設は、この下水処分場の竣工によって一通り完成した。<循環器系>(水道)だけでなく、<泌尿器系>(下水道)の要となる<腎臓>も整えられたわけ […] ...

東京インフラ067 田園調布

  • 東京インフラ067 田園調布
  • 東京インフラ067 田園調布
  • 東京インフラ067 田園調布
  • 東京インフラ067 田園調布
「都市生活の欠陥を幾分でも補う」「田園趣味の豊かな街」という渋沢栄一の理念を実現した、東京を代表する郊外住宅地。駅を中心として、西側には放射状・同心円状の街路によって区画された高台の敷地に邸宅が並び、東側では短冊状の街路 […] ...

東京インフラ012 葛西臨海・海浜公園

  • 東京インフラ012 葛西臨海・海浜公園
  • 東京インフラ012 葛西臨海・海浜公園
  • 東京インフラ012 葛西臨海・海浜公園
  • 東京インフラ012 葛西臨海・海浜公園
  • 東京インフラ012 葛西臨海・海浜公園
  • 東京インフラ012 葛西臨海・海浜公園
  • 東京インフラ012 葛西臨海・海浜公園
干潟を人工的に復元し、工業化により失われた自然環境を再生した左右の<人工肺>。臨海公園を核とした緑のネットワークに囲まれるように、都市再開発用地、住宅用地、流通業務用地、下水処理場用地といった<循環器系>と一体的に計画さ […] ...
Load More
Back To Top