西横山発電所跡

岐阜県揖斐郡揖斐川町

岐阜県西部の揖斐川町から大垣市を南下し伊勢湾へと注ぐ揖斐川。その揖斐川をはじめ西濃地域の豊富な水量を利用する水力発電所を上流に設けて電力を生み出し、大垣の工場などに供給、地域振興する目的で1912(大正元)年に発足したのが、揖斐川電力株式会社である。 その揖斐川電力が、1916(大正5)年に最初に完成させたのが「西横山発電所」である。日本初の国産立軸水車が設置された水力発電所。その後会社の合併や名称変更を経た後、中部電力株式会社の管理となった。

 

しかしのちに1964(昭和39)年、洪水調節や発電・上水道等を目的とする「横山ダム」誕生に伴い水没することとなった。揖斐川町の道の駅「星のふる里ふじはし」に、当時の水車が一組展示されている。

場所