四国インフラ078 坂出人工土地
『人工土地は、土地としての機能を備えたコンクリートの版を階段状に上に積み上げた「二階建ての都市」というシステム提案に基づいた土地である。』(「メタボリズムの未来都市展-戦後日本・今甦る復興の夢とビジョン」より) 言葉で聞 […] ...
四国インフラ068 新居浜
日本のまちは、中近世のお城や街道を中心に形成され、現代もそれを引き継いだ形で発展しているケースが多いが、それらとは異なる「企業城下町」と呼ばれるまちが幾つか存在している。その名前の通り、特定の企業の影響を色濃く反映したま […] ...
四国インフラ033 純平・八千代タワー
太平洋側の広い範囲で、南海トラフ巨大地震・津波が警戒されている。土佐湾に面した低平地に中心部をもつ中土佐町久礼地区でも、役場庁舎、保育所、消防分署を高台移転する大がかりな公共施設移転計画が立てられている。漁師町・久礼では […] ...
四国インフラ032 久礼港
車一台通るのがやっとな道の両側に家屋がみっちりと軒を連ねる、夕暮れ刻の久礼。民家の玄関脇に小さな流しがある。そこへまな板をわたし、おじさんがガッコガッコと音をさせながら勢いよく魚を捌いている。聞くとサワラを刺身にするそう […] ...
四国インフラ023 祖谷
四国の<背骨>四国山地の徳島側に、祖谷(いや)と呼ばれる地域がある。 祖谷という地名について、日本民俗学の開拓者である柳田国男は、“イヤ”は“オイ”と同系語で「祖霊のいます地(祖先の霊魂がいらっしゃる地)」という意味を持 […] ...